カードゲーム紹介4!

こんにちは!リラックスしてますか?ゆうとです!

心理カードゲームといえば、このゲーム!

人狼ゲーム

市民に擬態した人狼達を見つけ出せるのが先か、人狼達が市民を食べ尽くしてしまうのが先か!

ゲーム中は朝と夜に時間が別れ、朝は全プレイヤーで誰が人狼なのかを話し合い、多数決でプレイヤーの中から一人を追放します。この時に人狼側のプレイヤーに惑わされないようにしないといけません。

夜は人狼側のプレイヤーが犠牲者を決めます。

最後に市民側・人狼側どちらのプレイヤーが残るかを競うゲームです。

各プレイヤーには役職が存在し、この役職の力を使い、ゲームを進行していきます。

1、人狼
 夜に人を食べていくプレイヤー。

2、市民
 街の市民。特別な力はなし。

3、預言者 
 毎晩、一人を占って人狼なのか人狼でないのかを知る事ができます。

4、ボディーガード
 毎晩、誰か一人を人狼の襲撃から守ります。

5、裏切り者
 人狼が有利になるように行動し、町を混乱させます。

これらのカード以外にもありますが、ベーシックなカードはこのような感じです!

人狼ゲームをする時などに募集をかけますので、その際はぜひ、ご参加ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です